授業の様子「SELワーク」
こんにちは!BASE福井です🌸
毎週月曜日4時間目は「SELワーク」です!
「SEL」とは「Social Emotional Learning」の略で日本語では「社会性と情動の学び」と略されます。主に、自分への気づきを深める力(自己理解力)・他者への気づきを深める力(共感力)・他者と有効な関係を築く力(社会スキル)を養うワークです。
今回は「グラデーションマップ」という活動を行いました!「同じバスタオルは2日使える?」「人前で話すときは緊張する?」といった問いに対して、自分は0%~100%のうちどの位置にいるかを考え、似た考えの人と意見を共有しました🍀
「正解がない問い」に対して、皆で楽しく話し合うことが出来ました🌟

